kabuLink参加してみたいけど初めてで不安だと思いますので
KabuLink(株勉強会)を始めた理由を紹介します
少しでも参考になればと思いますので長文ですがお読みください
投資始めた当初
初心者で1人でどうしようもなくなった
わたしは投資始めて1年ほどほとんど1人だけで投資をやっていました
理由としては典型的な引きこもり、コミュ障だったからです
話すと長くなるので割愛しますが(気になる方は直接聞いてください)
あまり人が好きじゃなかったからです
いまではたくさんの方に仲良くしていただいているので
感謝感謝です
もちろんTwitterや掲示板、ブログなどはチェックしていましたが
基本的には1人でした
そしてある時大損しました
その時は全く勉強もせずにロッド管理もわからなければ手法もわからず
とりあえず適当に買っていましたので当然ですね
その時はメンタルは結構つらくてどうして良いのかわからなくなりました
勉強会の存在
名古屋2大勉強会
そこで有名な投資家さんのことを調べていると名古屋では
この2つの大きな勉強会があることを知りました
そこで恐る恐る参加してみることにしました
(ここだけの話ですが初参加のときには変なセミナーに勧誘されてお金取られるんじゃないかと思っていました)
実際参加してみての感想
参加するまでは
わたしみたいななんにもわからない人が参加したら迷惑なんじゃないかと思っていましたが
みなさん快く迎え入れてくれました
参加者の中には
雑誌に記事が載っている有名投資家さんや大ベテランの方
またわたしと同じく初心者の方などさまざまの方が参加されていました
初めて行ったときの感想は今でも覚えているんですが
なんでもっと早くこなかったんだろうと思いました
すごく学びになる
何回か参加しているうちにすごく勉強にはなるけどどうわたしの中で処理すれば良いのか
わからなくなりました
例えばですが
この銘柄が良いとかこういうところ見たほうが良いと教えてもらっても
家に帰って来ると
???
みたいなことが多々ありました
完全にわたしの知識不足のためです
湘南投資勉強会
個別銘柄の勉強会
いろんな勉強会に参加させていただいていたのですがその中で
たまたま湘南投資勉強会に参加させてもらう機会がありました
そこではいままでの受け見の勉強会ではなくて
各個人が個別銘柄を発表する会でした
参加した結果
はじめはわたしの意見がボロクソに言われるかと思っていましたが
否定的な意見はなく
ここはどんな感じですか?とかもっとこういうところ見たほうが良いよとか
いろんな貴重な意見がいただけました
そしてわたしのプレゼンを聞いて利益が出せて
ありがとうございました
とお礼を言われました
それがわたし的にはすごく嬉しかったです
自分でも勉強会をやってみようと
わたしは意志が弱いです
わたしは多趣味で飽き性なので1人でやっていると必ずやめてしまうと思ったため
それなら自分の勉強する場を作ったらいいのではと思うようになりました
わたしのモチベーションアップのためです
KabuLinkを作るにあたってたくさんの人に相談させていただきました
感謝感謝です
悩んだ点
どんな会にするか
まずはじめに勉強会をやるなら自分が発言できる場を作ろうと思いました
理由としましては
インプットする場は他の勉強会でもできていたのですが
アウトプットできる場が少ないと思ったからです
わたしは話し下手ですのでなんとかして克服したいと思っています
いまでも全然人と話すことが苦手です
もちろんプレゼンも下手くそです
お金のこと
いまKabuLinkでは参加費としまして1人
1000円〜1500円で参加費をいただいています
理由としましては
まず貸し会議義室を借りているためその費用です
もしわたしが大金持ちなら無料にするかもしれませんが現状無理です
もう一つとしましては
お金を払っているので意識を高く持って欲しいと思っているからです
なにを言っているんだと思うかもしれませんが
わたしが参加する立場で
無料の勉強会と1万円の勉強会なら
たぶん1万円の勉強会の方が意識高くより吸収しようと思ったからです
お金を払う=わたしより頭の良い人と出会えるチャンスが増えると思っているからです
わたしは去年小銭ハンターさんの講演会に参加させていただいたときに思ったのですが
たしかに1万円は高かったのです(交通費もいれれば3万ぐらいかかっています)が
すごく自分自身成長できました
ただ中にはお金を1円も払いたくない人もいますのでわたしのこの考え方が正しいかどうかはわかりません
もし参加される方でそんなお金を取ってと思う方はこのことをご理解いただければと思います
主催はかなり大変
主催者の方はわかると思いますが継続していくのはかなり大変です
会議室の場所探し、2次会の手配、セミナー講師さん交渉など
たくさんの時間をかけてがんばっています
正直辛かったりすることもありますが(ドタキャンなど)
参加していただける人がいる限り続けていこうと思っています
人との出会いを大切にしたいですので
引きこもりしていたときは人の温かみなど知らなかったので正直いまが一番楽しいです
KabuLinkに参加するメリット
他の見方がわかる
わたしもそうなのですが1人でやっていると限界があります
結果出せる人はそれでもいいのですが
わたしはいまのところできていませんので他の人の意見を参考にさせてもらっています
特にポジショントークになると自分のいいように解釈してしまう傾向にありますので
人の意見を聞くことによって客観的に考えれるようになります
凄腕投資家さんと出会える
KabuLinkでは億トレーダーさん、専業投資家さん、雑誌に載っている有名人さんなど
本当にたくさんの方に参加していただいています
話し聞きたいのはわかりますが独り占めしないようにしてくださいね
初心者の方でも気軽に参加できる
わたしなんかが参加しても大丈夫なのかなと思っている方でも大歓迎しています
どこの勉強会でもそうだとは思いますが人とけなしたりバカにしたりする人はいないと思います
もしいたらわたしに教えていただければ対処します
株友が増える
わたしもそうだったのですがまわりであまり株の話をしても理解されないことがありましたが
勉強会などに参加すると気軽に株などの話ができます
女性の参加者も多い
KabuLinkでは女性の方もたくさん参加されていますので
投資=男性が多いイメージですが女性の方もいますので気軽に参加できます
こういう方は参加して欲しくないです
人の意見をバカにしたりけなしたりする人
KabuLinkでは個別銘柄のプレゼンしますので当然自分と考え方が違う人もいると思います
他の人に対にして暴言など言う方は申し訳ありませんが参加しないでほしいです
ごめんなさい、本当に参加しないでください
上がる銘柄教えてのクレクレさん
KabuLinkでは個別銘柄のプレゼンを行なっていますので個別銘柄の話は多くなってきます
ミラートレード(パクリ投資)していただいても構いませんが
必ず自己責任でお願いします
有名人や凄腕投資家さんがプレセンしたからと言って必ずしも上がると言う保証はありませんので
さいごに
長文最後までお読みいただきありがとうございました
もし気になることがあれば連絡いただければほぼ100%返信いたしますので
気軽にご連絡してください
コメントを残す