こんばんは☆エース☆(@perfectdarkace)です
今日の投資結果報告です
今日のまとめ
日経平均、新興市場暴落でした
こんなの退場者続出でしょって感じですね
底は近いと見せかけてリバったらすぐポジション外したい人多い印象です
ただ、ここで買って5年ぐらい寝てれば助かるような気もせんでもないですが
こういう時こそ余剰資金でやっている人、安定収入がある人が強いですね
-7.6%
いやいやいやいああああああああああ
前日にキャッシュポジション半分ぐらいまで上げたのになんでこんなにも食らっているの?
え、なんなの?バカなの?
このグラフはオジサンから拝借させていただいていますVer1.2(了承済みです)
2月逆日歩
コード | 銘柄名 | 単逆歩 | 逆歩率 |
1418 | インターライフHD | 120 | 0.50% |
2292 | エス フーズ | 0 | 0.00% |
2294 | 柿安本店 | 1170 | 0.39% |
2337 | いちご | 0 | 0.00% |
2379 | ディップ | 405 | 0.14% |
2484 | 出前館 | 15 | 0.02% |
2659 | サンエー | 825 | 0.19% |
2669 | カネ美食品 | 15360 | 4.88% |
2670 | エービーシー・マート | 60 | 0.01% |
2685 | アダストリア | 15 | 0.01% |
2687 | CVSベイエリア | 15 | 0.02% |
2726 | パルグループHD | 0 | 0.00% |
2884 | ヨシムラフードHD | 15 | 0.01% |
2918 | わらべや日洋HD | 15 | 0.01% |
2930 | 北の達人コーポ | 15 | 0.03% |
3048 | ビックカメラ | 165 | 0.16% |
3050 | DCMHD | 15 | 0.01% |
3063 | ジェイグループHD | 1890 | 2.66% |
3086 | J.フロントリテイリ | 240 | 0.19% |
3087 | ドトール・日レスHD | 270 | 0.14% |
3093 | トレジャーファクトリ | 0 | 0.00% |
3141 | ウエルシアHD | 360 | 0.06% |
3222 | U.S.M.H | 150 | 0.16% |
3228 | 三栄建築設計 | 420 | 0.29% |
3280 | エストラスト | 1920 | 2.51% |
3387 | クリエイトレストラン | 105 | 0.05% |
3492 | R-タカラリート | 0 | 0.00% |
3543 | コメダHD | 450 | 0.22% |
3543 | コメダHD | 420 | 0.20% |
3546 | アレンザHD | 210 | 0.23% |
3548 | バロック | 600 | 0.66% |
3608 | TSIHD | 0 | 0.00% |
4343 | イオンファンタジー | 405 | 0.20% |
5018 | MORESCO | 975 | 0.76% |
6058 | ベクトル | 15 | 0.01% |
7427 | エコートレーディング | 930 | 1.65% |
7512 | イオン北海道 | 210 | 0.27% |
7516 | コーナン商事 | 15 | 0.01% |
7601 | ポプラ | 15 | 0.03% |
7603 | マックハウス | 1410 | 2.39% |
7611 | ハイデイ日高 | 285 | 0.16% |
7630 | 壱番屋 | 660 | 0.13% |
7649 | スギホールディングス | 645 | 0.12% |
7679 | 薬王堂HD | 0 | 0.00% |
7811 | 中本パックス | 450 | 0.29% |
8008 | ヨンドシーホールディ | 630 | 0.28% |
8011 | 三陽商会 | 360 | 0.25% |
8016 | オンワードHD | 375 | 0.65% |
8166 | タカキュー | 30 | 0.17% |
8167 | リテールパートナーズ | 240 | 0.31% |
8168 | ケーヨー | 15 | 0.03% |
8185 | チヨダ | 480 | 0.35% |
8200 | リンガーハット | 120 | 0.05% |
8203 | MrMaxHD | 285 | 0.64% |
8233 | 高島屋 | 150 | 0.14% |
8237 | 松屋 | 75 | 0.10% |
8244 | 近鉄百貨店 | 330 | 0.11% |
8251 | パルコ | 15 | 0.01% |
8260 | 井筒屋 | 0 | 0.00% |
8267 | イオン | 285 | 0.13% |
8273 | イズミ | 0 | 0.00% |
8278 | フジ | 165 | 0.09% |
8905 | イオンモール | 330 | 0.19% |
8984 | 大和ハウスリート | 900 | 0.30% |
9414 | 日本BS放送 | 15 | 0.01% |
9601 | 松竹 | 600 | 0.05% |
9602 | 東宝 | 270 | 0.07% |
9787 | イオンディライト | 525 | 0.14% |
9835 | ジュンテンドー | 1440 | 2.87% |
9861 | 吉野家HD | 150 | 0.06% |
9903 | カンセキ | 4560 | 2.42% |
9945 | プレナス | 360 | 0.19% |
9946 | ミニストップ | 180 | 0.12% |
9948 | アークス | 405 | 0.22% |
9974 | ベルク | 570 | 0.11% |
9979 | 大庄 | 105 | 0.07% |
9982 | タキヒヨー | 345 | 0.20% |
今日のツイート
おはようございます
今日は2月最終日なのでなんとかなんとか
助かりますか?助かりません、そうですか・・・
アノマリー的に2月はヤバいってことがわかったので今後2月はポジション縮小も考えないとですね
今日も1日生き残りましょうね— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 27, 2020
松井証券で信用取引口座をお持ちのお客様に限定して、「マザーズ銘柄の信用評価損益率(松井証券店内)」を配信しています。
27日のマザーズ信用買い評価損益率は-28.96%(前営業日比は-3.71pt)。
詳細はこちら⇒https://t.co/WcWcb89q6K#マザーズ #信用 #評価損益率— 松井証券 (@Matsui06) February 27, 2020
2018年12月の時にはこれはリーマンショック級と言ってる人多かったのに今回はそんな人全然いないような
やっぱり位置が高いから割高からの調整含みだからそう思わないのかな?
相場経験が長い方でいまの相場なになにショック級とつけるときたらどのあたりなんですか?
チャイナショックぐらい?— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 27, 2020
安くなったら買うんじゃなくて、ぶん投げるヤツがいなくなったら買うんだよ(´・ω・`)
— 犬の警察官 (@haikakingame) February 27, 2020
【悲報】
まだ始まらない模様 pic.twitter.com/G9lyzD9FcX— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
なにこれ? pic.twitter.com/aMNt1Xd1ad
— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
この人も pic.twitter.com/r3wuG1ucgu
— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
夢の国ディズニーランド休園ですか
俺たちの楽園、東証もそろそろ休場どうですか?あ、しない?そうですか、、、あ、前乙
— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
リーマンリーマンってお前らちょっと前はリーマンショックの話する人老害扱いして馬鹿にしてたろがw
アベノミクスから調子こいてた奴は退場してろ。タスケテ
— ヒロポン (@hiroponsan11) February 27, 2020
今日の騰落レシオは64.18。騰落レシオだけを頼りに優位性を探るなら60を割ってからですかね。ちなみに前回の60割れは2016年の1月と2月。その前は2012年6月。2008年もありましたね。何この夏季オリンピック開催年アノマリーは(笑)。今年も60割れあるかな!? pic.twitter.com/u3G84elIzM
— 夕凪 (@yuunagi_dan) February 26, 2020
てま?
間違えてオリエンタルコンサルタンツ買ってもいいんですよ pic.twitter.com/t4pkFE3xP7— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
毎日毎日ここは押し目だろって拾っていったらこんな感じになってしまった。助けて pic.twitter.com/QyASUp71TI
— maisonkayser.bot (@rockhound_) February 28, 2020
あなただれって人たちめっちゃ出てきてますね pic.twitter.com/iS0dRd0QIU
— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
昨日かぶ1000やたーちゃんが揃って買ったって言ってたから何か嫌な気はしてたんだよね。真似した人いるでしょ?
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) February 27, 2020
■拡散希望
KabuBerryLab13は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止(延期)することになりました。
また代替日が決まりましたら連絡致します。
直前の発表になりまして本当に申し訳ございません。
よろしくお願いします。https://t.co/nB1PcoqkqW— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) February 28, 2020
TLをみると買い向かうのが早すぎてぎりぎりな人達がとても多いのです
彼らをきっちりと葬り去ってから反転するはずなのでまだ下があると思うのです— くり@言葉攻めの魔術師 (@pihyoctpJMXfd4n) February 28, 2020
ブロンコビリーも議決権行使書を送ると1000円の商品券が貰えるみたいなので、忘れずに送り返してくださいね。 pic.twitter.com/ysw3u5arzb
— しろたん会長 (@shirotanpin) February 28, 2020
ルックスルー資産って何だよ?
銘柄入れ替えとかフルポジとか言ってたって結局マイナスなんだからノーポジ最強だろって思うけど。信者の人かわいそうで相当被害こうむってるはず。暴落初日に危険を回避することをまず教えるべきで難しい事は二の次だと思うのだが。
— DTR (@DTRDAYO) February 28, 2020
値下がりbot 逝った😢😢😢
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) February 28, 2020
テレワーク普及により、自宅で😱
・あれ、会議できないやん(Zoom)
・資料見れないよ(Dropbox/Box)
・メールアクセスできひんやん(Slack)
・名刺ファイル会社だ(Sansan)
・承認どうやって取ればいいんだ!(SaaSワークフロー)
・社外から捺印依頼きた(クラウドサイン)
・営業案件?(セールスフォース)— 浅田慎二/Salesforce Ventures, Japan Head/常務執行役員 (@asada23) February 27, 2020
東証の特効薬はまだですか?
キャッシュポジション半分まで上げたのにめっちゃ食らったんですが、なにこれ?— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
少しリバったら投げたい人まだまだ多そうなのでもう少しバケツリレーが続くのかな?
またマイナス50%の世界見ないといけないの?— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
次リーマンショックみたいなのがきたらうまく立ち回ると言ってた人はうまく立ち回っているのだろうか?
わたしは相場歴少ないので
VIXショック、メリークルシミマス
ぐらいしか体験していないから全然わからない— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
松井証券で信用取引口座をお持ちのお客様に限定して、「マザーズ銘柄の信用評価損益率(松井証券店内)」を配信しています。
28日のマザーズ信用買い評価損益率は-33.45%(前営業日比は-4.49pt)。
詳細はこちら⇒https://t.co/WcWcb89q6K#マザーズ #信用 #評価損益率— 松井証券 (@Matsui06) February 28, 2020
ちな、リーマンショックはこれ
どう考えても無理ゲーでしょ
もし、100年に一度なら来るの早すぎですね pic.twitter.com/hD7E6YfG70— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
売りたい人が売り切らないと上がらないんだから、誰かが買いましたってツイートで真似して買ったら損するの当たり前でしょう。参考にする所が間違ってるんですよ。
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) February 28, 2020
発表しました。コロナでダメージを受けているアーティスト、イベント事業者、飲食店舗、宿泊施設をはじめとした個人・中小事業者様をサポートします。
CAMPFIRE、クラウドファンディングを通じた新型コロナウィルスサポートプログラム開始 https://t.co/TiYB4zVvRH
— 家入一真 CAMPFIRE CEO (@hbkr) February 28, 2020
コストコって普通に業者仕入れオッケーだから明日以降すごい勢いでなくなりそう https://t.co/H3dWy2sEWZ
— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
16年の年初、18年2月・12月、19年5月の急落は買いで正解だったけど、景気急落で大きく潮目が変わった97年11月の金融危機、00年3月のITバブル崩壊、08年9月リーマン倒産は底値100日の相場格言通り、底打ちもリバなくダラダラ底ばい閑散相場が続いた。
非常にイヤだが今回こそは後者のような気がする。— ボヴ (@cornwallcapital) February 28, 2020
あれ、「リーマン級が来たら買うんだけどなぁ」って言ってた人達の様子が見えないんだけど、息してますか?
— 雪だるま (@104yukidaruma) February 28, 2020
私の体感的暴落ランク(修正版)
♻️レベル5(絶望レベル)
➡️リーマンショック♻️レベル4(壊滅レベル)
➡️東日本大震災♻️レベル3(準壊滅レベル)
➡️ライブドアショック♻️レベル2(終わりの始まり)
➡️2018年12月の謎の暴落
➡️新型コロナ ← NEW❗️♻️レベル1(暴落)
➡️ブレグジット— 長期株式投資 (@budoukamail) February 28, 2020
ナスダックプラス引けなんですね
【ナスダック】+0.01% (+0.89) 8567.37 pic.twitter.com/pdttbNhoC8 https://t.co/HRowYmsmRa— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) February 28, 2020
CME 21450→20460→21150 pic.twitter.com/kzGWsNq8TD
— sak (@sak_07_) February 28, 2020
イベント告知
KabuLink23 エクセル会 in名古屋
3/7(土)に名古屋でエクセル会を予定しています
今回はかもめさんを講師にお迎えして開催します
みなさんよろしくお願いします
KabuLink24 投資勉強会 in名古屋
4/4(土)に名古屋で投資勉強会を予定しています
今回はハンターさんに1日セミナーしていただきます
コメントを残す